キリークの小部屋
2001/6/11 更新
ファンタシースターオンラインのやさぐれアンドロイド、
キリークの旦那の萌え萌えページです(爆)。
らまクエスト(ありません)をこなす旦那。
お友達のお絵描き掲示板にかいたものより……
■Contents■
キリークのテーマ(ハカイダーのテーマのふしで)
キリーク台詞集 戦いのいしずえ編
キリーク台詞集 帰らずの滝編
キリーク台詞集 ブラックペーパー編
キリーク台詞集 淵より来るもの編
キリークのテーマ(ハ○イダーのテーマのふしで)
オレの名は オレの名は キリーク
クハッハー クハッハー クハハハハー
胸の 回路に指令が走る
オレの オレの使命 オレの宿命
Newbieを指導せよ 指導せーよー
(作詞/senochan, pigchan, Mikachan)
キリーク台詞集 戦いのいしずえ編
旦那のセリフ集ですw。
後日萌え萌えコメントを追加したいところです(爆)。
- キリークのレベル
ノーマル 36
ハード 61
ベリーハード 86
- 初対面時
<プレイヤーの名前>というのは お前か。
他人と組むのは 初めてだぜ…
この依頼は もともと
オレが あのジッドから
受けたものだが…
突然 誰かと組んで行けと言い出した。
クライアントの言うことだ、
やむを得んが…
ラグオルでは あまり
はしゃぎ回らんようにな。
- ジッドにもう一度話しかけずに地表に降りようとすると
依頼人の話を聞いてから行け。
ハンターズの一員なら
その位 覚えておくんだな。
- もう一度やると(何度でもできます)
・・・。
何度も言わせるな。
- ジッドの話が終ると
… … …
気に入らんのは確かだが…
まあ よかろう。
(ここでパーティが組まれる)
- ラグオル地表、最初のゲートくぐる前
来るぞ…
ラグオルの原生生物だ…
自分の攻撃が届く範囲に
相手が入れば、カーソルが出て
どいつに攻撃できるかがわかる。
囲まれるな!
- 敵全滅
油断するなよ…
一つの群れを倒しても、
隠れていた群れが
また 出てくるときがある。
レーダーに注意しながら
周囲をよく見ろ。
囲まれる前に体勢を整えておけ。
- スイッチ
それが 扉のスイッチだ。
スイッチを入れたのなら
そこの扉が 開くはずだ。
- 次の場所の敵全滅
どうも 場所によっては
敵を全部倒さないと 扉のロックが
外れないところがあるようだ。
おそらく セーフティロックが
働いているんだろう…
それ以外は スイッチで
開くようになっているからな。
- スイッチでバリア切る宝箱前で
武器や防具には
それぞれ 属性がある…
そのひとつが敵に対する種族属性。
どの武器が
どの種の敵に効果的かってヤツだ。
ここらへんの生き物は
たいがい 原生生物だから、
その系統の武器を使うといいだろう。
テクニックも 同じだ。
どれが どいつに効果的かという
性質を 見極める必要がある。
うまく 利用しないと
戦場では 生き延びれん。
覚えておくのだな。
- その直後
2人なら 互いに声も掛け合えるが
1人の時は 背後には なかなか
気が回らないものだ。
1人の時は 頻繁に
視点を切り替えて、
周りを確認しながら戦うことだ。
- 2体目の蚊+ブーマ系のあと
…どうした?
敵に 攻撃が当たらんか?
※分岐します。返答は「当たらない。」「そんなことない。」のいずれか。
- 当たらない。
そうか。なら…
俺の知る基本の技術を教えてやる。
少し長くなる…
足を止めて 聞くんだな。
まず…
武器の攻撃方法は 3種類ある。
これくらいは知っているだろう?
狙って攻撃する 通常の「アタック」は
威力は低いが 命中しやすい。
力をためての攻撃「ヘビーアタック」は
威力が高いが、かわされやすい。
しかも 動きにスキができてしまう。
そして その武器ごとの特殊能力を
発動する「エクストラアタック」。
当てやすさは 武器ごとに違う。
この3つだ。
攻撃を タイミングよく出していけば
3回まで 連続攻撃となり、
2撃目以降が 当たりやすくなっていく。
これが 命中率をあげる技術だ。
うまく戦うには、
これを応用することだ。
つまり、連続攻撃する中で
どのような組みあわせで攻撃するかを
敵ごとに編み出せばいい。
そうすれば 戦いも楽になるはずだ。
次に やつらが出てきたら
試してみるのだな。
- 戦闘後
どうだ
コツをつかんできたか、
<プレイヤーの名前>?
当てやすい「アタック」で2回攻撃し
命中率をあげた3回目に
「ヘビーアタック」を狙う…
例えばの話しだ…
これも ひとつの組み合わせとしてな。
- 扉を出ようとすると
それでも 敵に攻撃が当たらないようなら、まずは
テクニックを使うという手もある。
テクニックは
TPを消費する代わりに
ほぼねらいを外すことはない。
アンドロイドには
使うことができないから
うらやましい話だがな。
- その後ゲートくぐって敵倒して
… … …
どの敵にどの攻撃があたるかを
判断するのは 色だ。
敵の上に出現する カーソルの色が、
どいつに どの攻撃が当たるかを
判断する材料だ。
- 右のゲートくぐる前
<プレイヤーの名前>
自分の手元を見てみろ…
敵に重なって見える
カーソルの色は
そこに対応している。
例えば 赤いカーソルのついた敵は
赤いボタンの攻撃が
当たるということだ。
それに応じた攻撃をするのが
基本の手だな。
- アッシュ発見後
何か 聞こえるな…?
うなり声…?
- 敵を倒し、パーティ解除後、話しかける
オレは この足手まといを
連れていく。
お前は そのディスクを
クライアントに届けろ。
それで 依頼終了だ。
<プレイヤーの名前>…
もっともっと 強くなれ。
オレを 満足させるくらいにな。
お前には 見込みがある。
ククッ…
- 放置時セリフ
…この戦場の緊張感がた
まらんのだ…
- 戦闘時たまに
クハハハッ!
- 体力黄色くなったら
ちっ…
- 死にセリフ
クッ…
任務の続行は…
不可能…か
- 回復させると……
(何もいいません(;;))
以上です。間違いあればご指摘下さいませ(^^)
しかし……なんでこんなにツボをついたキャラが……
陰謀としか思えませんw。
私が一番好きなせりふは、やっぱり「クハハハッ」でしょうかw
キリーク台詞集 帰らずの滝編
- 戦闘前
久しぶりだな…
<キャラクターの名前>
あれから 少しは強くなったか…?
覚えてはいないか…?
オレの名は キリーク…
そして、もうひとつの名を
<黒い猟犬>という…
上からお前を消せとの指令を受けた…
前より 少しは
美味くなっているんだろうな…?
ックックックククク。
安心しろ!
魂まで食らってやるぞ、
<プレイヤーの名前>!!
- 戦闘勝利後
クククク…
ウレシイな。
ウレシイぞ。
こんなに美味くなるとは
想像もしていなかった…
あの時に食らってなくて
本当に良かったと思うぞ。
感謝している…
あの男は パイオニア1で
屍となったが…お前のような奴に
また 出会えるとはな…!
まだだ。
まだ早い…
以上です。
上……。どうやら上司がいるようです。
しかし私、可愛いフォニュエールで鎌取りに挑んだので……
あんなかわいらしい子に美味いとかなんとかいうキリークが
思いっきりヘンなおっちゃんにしか見えないのですがw
キリーク台詞集 ブラックペーパー編
- 戦闘前
探したぞ…
我が 新たな好敵手…
オレは 戦うコトにシカ
生きる意味を見出せなイ。
つまり、今 貴様と戦うことで
オレは 生きていられるのだ。
…ウレシイぞ…
もう ここには 何もないと
思っていたカラな…!
- 戦闘勝利後
ウ…ア…?
…んだ…
この感覚…ハ…
頭…ガ…
…クアアッ…!
以上です。
ついに貴様呼ばわりされました。
というか、あのー、あのー、なんかー、すんごいロボっぽい!!!!!w
なんでだんだんロボっぽくなってくるのかしらw
あんなに流暢な日本語をしゃべってたのに……。あれはムリしてたのかしら?
興奮するとロボの地が出てくるのかしら。だらっだー♪
というのは実は照れ隠しで、わたくし、あまりにも激しい愛の告白にのけぞっておりました(爆)。
でもやっぱりこのとき相対したキャラはかわいいフォニュエール。
こんな子に真面目に好敵手って……w
キリーク台詞集 淵より来るもの編
- 戦闘前
見ツケた…みつ…
オマえを…コ…ロ…
ク ラ…う …オ
ま エ ヲ ク…
- 戦闘勝利後
ア…ガ…ァ…
ウヴァァ…!!!
(ナレーション)「ソウルイーター」を手に入れた!
以上です。
よりロボっぽいですね。もういっそ全部カタカナとかw
(私、たまに、おともだちとロボット同士でパーティ組んだときに、
ふざけて全カタカナで会話したりしてますw)
形見の鎌はありがたく使わせていただきます。
あーこれで最後ってサミシイですね。
今後こういうダウンロードクエストはどうでしょうか。
タイトルは「紫のフェイク」。
キリークファンがキリークの着ぐるみを着て暮らしています。
敵はみんなキリークです。すてき! だめかしら。
by MIKみかこ 20010606